忍者ブログ
気の向いた時に気の向いたことを書く日記。 舞台の感想もあるかも。
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はいろんな人に話を聞いてもらってだいぶ気持ちが晴れました。
明日はシーパラいってきます。
当て馬になってきます。



以下割とどーでもいいことかいてます。
長文警報。






わたしオタクレベルが下がってる気がする(そんなことかよ)




一時期酷かったんでその時が比較対象なんですけど
・アニメ雑誌三冊毎月買ってアニメチェックして
・とりあえず気になったものは端から見て
・声優チェックして
・ゲームして
・アニメDVD買って
・声優イベントDVD買って
・キャラソン買って
・ネットでカップリング小説とか漫画とか読みまくって
・毎月同人イベントに行って
・あほのように同人誌を買いあさって(最高70冊一回で買った)
・洋服とかあんま気を使わず
・化粧も適当
ってかんじだったのね(改めて考えると最悪だ)

ああちなみにほとんどの項目の対象はアスキラです。
あまつさえアスキラサイトやってましたからね!
半年前までね!(結構最近)

同人誌70冊とか微妙な数ですけど、一冊千円以上の本とかざらにあったので金額的には相当やばかった記憶。
ちなみに二年前の話ですが。


別にオタクじゃないとか腐女子じゃないとか言う気はないですが。(腐女子一発変換…オタクパソコンは健在)
風向き変わってきた的な。
土屋さんにね!




なぜこんなこといきなり言ってるのかといいますと。


今の私の趣味は土屋さんの舞台を見に行くことです。
それってどういった属性に分類されるのか?ってちょっと悩んでたんだよね。
tuti好きもブリミュからなんで。(確信したのは絢爛とか~の舞台だけど)
ブリミュってほら、やっぱりちょっとオタクが見に行くもの的な。
そんな感じがある気がするんですよ。
いえもちろん心の底から好きなんですけど。
だからこそ悩んでいたというか。(分かりにくいな~)

私にとってtutiを好きだってことは声を大にして言えることだし、tutiは素敵な役者さんだと思ってます。
それは誰に恥じることでもなくて、むしろ自信を持っていいことです。


悩んでいることを話したら分かってくれる人がいます。
私がだいぶオタクだって知ってる人が『あなたは土屋さんが大好きで、土屋さんのファンなんだから、オタクとかそういうことは関係ないじゃないか』って言ってくれたの。
そうだよね!って目から鱗。
私は何を気にしていたのか。



これからは自信を持って言おうと思います。


わたしは土屋裕一さんがだいすきです!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 滝のようだ HOME うー >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/06 あ]
[04/04 え]
[01/18 あ]
[01/14 え]
[12/20 あ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あかり
年齢:
833
性別:
女性
誕生日:
1192/04/25
職業:
がくせい
趣味:
もうそう
自己紹介:
生年は当たり前だけど嘘っぱちです。

コップレとかしちゃう人
けどもうコップレとかしないんじゃ…とか思っている。

好き
土屋裕一氏
*pnish*
ブリミュ
電凹



↓いちお


バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]